専業トレーダーになるために必要なこと
収入を上げることが重要
まず、専業で生きていくためには何よりも「安定して勝てる・継続して勝てる」ということが必要になる。
なので、現在の資金というものは、とりあえずおいといて考える。
例えば、現在、トレードに使える資金が300万円あるとする。その300万円は、、、
①500万円からスタートして、1年かけて300万円に減らしてしまった
②300万円からスタートして、1年かけて300万円のままである
③100万円からスタートして、1年かけて300万円まで増やした
④30万円からスタートして、3年かけて地道に300万円まで増やした
専業になってもよいと思えるのは④だけ。3年かけてプラスになっているなら勝ち組トレーダーとしての安定性は高いので、さらに3年後には3000万円になっている可能性もゼロではない。そんなにうまいこといかないのが現実だがね。
http://ameblo.jp/air-on-g-strings/entry-11285674694.html
http://www.shokugyou.net/cnt/biz_image/daytrader-biz/3.jpg
FXで専業トレーダーになっていくためには、資金がいくらあるのかと言うことはさておき、毎月少しでも収入が無いと務まりません。
その為には、トレードで勝つしか方法はありません。
貯金は必要
FX専業トレーダーとして生計を立てていく上で最も大事にしていただきたいのは貯金です。
ぜひ最低でも半年〜1年間は生活をしていけるだけの現金をFXの資金とは別に確保しておいてください。
仮にFXの資金を全額溶かしてしまったとしても即生活が破綻しないという安心感の為ですね。
当然この生活資金はFXに回してはいけません。
トレードで失敗して資金を失った時はこの貯金で稼げる時間を利用して再起を図ってください。
http://fxトレードブログ.net/archives/733
FX専業で行っていこうと決めた方は、貯金は必要です。
一年は暮らしているだけの余剰資金を別に用意しておくことが大切です。
もしも、全て失ったときのことを考えれば、1年分の生活費は持っておくことが安心感にも繋がります。
FX専業トレーダーになってのメリット
1.自力で稼げること
不況、会社の業績不振による昇給見送り、コストカットという名の解雇、etc
こういったものに悩まされることが、一切無くなる。
2.愚痴などを聞く機会が激減する
これは、会社関係の飲み会が無くなるため、サラリーマンと飲む機会が減るからである。
3.自分の人生を自分で決められるようになる
これは、先述の1ができていないと、非常に厳しいんじゃないかと思う。
生きていく以上、お金は絶対に必要だし、収入を自分以外の何かに握られていたら、
自分の意思で決められることは、かなり限られる。
自力で稼げるようになって初めて、
自分の人生の多くを、自分で決められるようになるんじゃないかな。
http://rokumonsen.blog.so-net.ne.jp/2012-07-16
専業のトレーダーになると言うことは、個人事業主となることと同じです。
自分の稼ぎだけで生活することになるので、周囲に何かを言われて仕事をする環境では無くなります。
組織から解放されるといった状況になれるのは専業トレーダーの良い所であります。
勝っていくのに必要なのがリスク管理
トレードとは、資金をリスクにさらして、そこから利益を得ようとする行為です。
たしかに運がよければ利益が出せますが、必ずしもそうとは限りません。
トレードには常に不確定要素が紛れ込みます。
これを「リスク」と呼びます。
トレードリスクは、絶対に避けることができないものから、自分次第で低減できる
ものまで沢山あります。
リスクを把握し、測定し、そして管理する。
リスク管理はトレードにおける「守り」です。
資金を「守る」ことを大切にしないトレーダーは必ず自滅します。
資金が無くなれば、トレードすることも出来なくなります。
リスク管理を甘く考えることは、トレードを甘く考えることです。
http://atnight-fx.com/what_is_forex/What_is_forex-14.html
http://i.istockimg.com/file_thumbview_approve/45683842/5/stock-illustration-45683842-%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF%E7%AE%A1%E7%90%86%E7%94%A8%E8%AA%9E%E3%81%AE-3-%E3%81%A4%E3%81%AE%E8%B5%A4%E3%81%84%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.jpg
投資においてリスクを伴わない商品はありません。
投資が必ず成功するのなら、全ての人が投資を行います。
FXも当然リスクがつきものですので、リスク管理、危機管理が出来ないと勝てません。
特に資金管理は専業トレーダーになるなら、必ず行わなければいけません。
収入は保証される物では無いので、損する日も得する日もあります。
その差額がプラスになれば勝ちと言うことになります。
専業トレーダーでやっていくのは大変なことではありますが、自分の考えや責任だけでお金を稼いでいけるので、そういった事に興味がある方、自分を客観的に見られる方には向いています。
このまとめに関するキーワード
キーワードからまとめを探す
このまとめのキュレーター
カテゴリ一覧
-
FX
253件のまとめ
-
どうぶつの森
26件のまとめ
-
アルガンオイル
358件のまとめ
-
イベントでの振袖
8件のまとめ
-
ウェイクボード
8件のまとめ
-
カヤック
17件のまとめ
-
グラスボード
9件のまとめ
-
グルコサミン
79件のまとめ
-
シュノーケリング
14件のまとめ
-
ジェットスキー
13件のまとめ
-
スキューバダイビング
13件のまとめ
-
バナナボート
9件のまとめ
-
パラセーリング
13件のまとめ
-
ビスケットチューブ
6件のまとめ
-
フライボード
14件のまとめ
-
ブルーベリー
79件のまとめ
-
ポケモンGO
162件のまとめ
-
ローヤルゼリー
80件のまとめ
-
振袖と帯と和装小物
15件のまとめ
-
振袖に合う髪型
8件のまとめ
-
振袖のレンタル
10件のまとめ
-
振袖写真
4件のまとめ
-
看護師転職
506件のまとめ
-
着付けの方法
13件のまとめ
-
着物のお手入れと、収納と保存
13件のまとめ
-
着物の歴史
14件のまとめ
-
着物の種類
20件のまとめ
-
育毛剤
98件のまとめ
-
青汁
80件のまとめ
-
黒酢
78件のまとめ
-
もっと見る